「シミュレーション」 Vol.25 No.1 ~ No.4

Vol.25 No.1 (2006年3月)

巻頭言

  • 移動情報通信ネットワークとシミュレーション
     ── 仙石 正和

小特集「ニューロプラットフォームシミュレーション」

  • ニューロプラットフォームシミュレーション
    ─シミュレーションが切り開く神経科学の先端研究─
     ── 臼井 支朗・宮川 博義・仁木 和久
  • NEURON/GENESISシミュレータから迫る神経科学
    ─スパイクタイミング依存シナプス可塑性の計算論的解析─
     ── 浦久保 秀俊・黒田 真也・相原 威
  • 細胞の摂動応答の光計測とシミュレーションによる膜特性の推定
     ── 井上 雅司・大森 敏明
  • 神経細胞樹状突起の電気的興奮性,シナプス可塑性,局所回路の動態
    ─AタイプK+チャネルの機能的役割─
     ── 渡部 重夫・青西 亨
  • 細胞内シグナル伝達系のシミュレーション技法とイメージング技術
     ── 菊地 進一・松原 嘉哉・矢澤 和明・山南 春奈・冨田 勝・岡 浩太郎

シミュレーションの世界

  • 気泡力学のシミュレーション
     ── 高比良 裕之

製品開発とシミュレーション

  • 自動車レースにおけるシミュレーションの活用
     ── 糸井 豊・立石 源治

論文

  • Simulations of Plasmas and Waves by Using Technique of Wave Digital Filters
     ── Toshio UTSUNOMIYA
  • 限定記号消去法に基づくロバスト制御系設計ツール
     ── 穴井 宏和・原 辰次
  • Unilateral NMRシステムにおける核磁化の運動解析
     ── 大塚 和明・本間 一弘・山崎 憲・溝手 宗昭
  • Unilateral NMRシステムにおける核磁化の運動解析
     ── 大塚 和明・本間 一弘・山崎 憲・溝手 宗昭
  • 一般化KYP補題に基づく制御系設計ツール
     ── 塩形 大輔・原 辰次

Vol.25 No.2 (2006年6月)

巻頭言

  • 「シミュレーション」への憧れ
     ── 岩渕 明

小特集「デジタルマイスター」

  • Digital Meister Project雑感
     ── 中川 威雄
  • 仮想生産システムを用いた生産知識の動態保存
     ── 小野里 雅彦
  • 計算機シミュレーションを援用した造船固有技能の伝承
     ── 武市 祥司
  • 詳細人体モデルを用いた作業者動作の取得と評価
     ── 有澤 博
  • プレス成形のナレッジとシミュレーション
     ── 安藤 知明・常木 優克・古林 忠

シミュレーションの世界

  • 超音速旅客機開発における数値流体力学シミュレーション
     ── 松島 紀佐

製品開発とシミュレーション

  • 製品開発におけるCAEの役割と課題
     ── 小林 淳一

論文

  • 移動境界流体解析を用いたオタマジャクシの遊泳シミュレーション
     ── 吉村 忍・岡本 真史・山田 知典・古泉 大輔
  • 猪苗代湖の吹送流および河川流シミュレーション
     ── 宮村 倫司・文屋 信太郎・中林 靖・吉村 忍
  • 設計変数間の依存関係を反映したハイブリッドメタ戦略による多峰性問題の整数最適化
     ── 長谷川 浩志・吉川 向・上原 広靖・川面 恵司

Vol.25 No.3 (2006年9月)

巻頭言

  • 学会はどうあるべきか ─競争から協調へ─
     ── 矢川 元基

論文特集「ロバスト計算と精度保証」

  • 総括
     ── 井前 讓
  • 高精度内積計算アルゴリズムを用いた連立一次方程式の精度保証付き数値計算法
     ── 大石 進一・荻田 武史・太田 貴久
  • 連立一次方程式のメモリ量を低減した精度保証付き数値計算法
     ── 荻田 武史・大石 進一
  • SISO H∞ループ整形問題の準最適制御器の精度保証付き計算
     ── 管野 政明
  • 数式処理を用いた多項式のロバスト根配置とその制御系設計への応用
     ── 穴井 宏和・原 辰次
  • 計算上のロバスト性を考慮した実時間制御アルゴリズムとその応用
     ── 小林 友明・前西 潤一・井前 讓・サイ 貴生・鳥巣 諒
  • Quadratic Stabilizability Analysis and Design for Switched Discrete-Time Systems via State and Output Feedback
     ── Guisheng ZHAI, Xinkai CHEN, Joe IMAE, Tomoaki KOBAYASHI

シミュレーションの世界

  • 「進化型計算なら制御系設計はチョー簡単」ってホント?
     ── 井前 讓・小林 友明・サイ 貴生

製品開発とシミュレーション

  • カーオーディオにおけるシミュレーションの活用
     ── 木下 佳久

Vol.25 No.4 (2006年12月)

巻頭言

  • シミュレーション分野の発展と表記に関する雑感
     ── 牧野 光則

小特集「昨今のディジタル設計技術」

  • 総括
     ── 萩原 一郎
  • リバースエンジニアリングの現状と課題
     ── 篠田 淳一
  • 六面体メッシュ自動生成技術の現状と課題
     ── 片岡 一朗
  • 設計支援ナビゲータシステムの開発
     ── 西浦 光一
  • シンキングCAEの勧め
     ── 岡村 宏・林田 興明
  • 新しい非線形解析技術の開発
    プログラム自動生成システム(cxCAE悟空)と問題定義言語(CSSL++/DEML)
     ── 吉田 康彦
  • 並列処理・陰解法に基づく大規模非線形衝撃解析
     ── 秋葉 博・柴田 良教

シミュレーションの世界

  • 制御理論研究とシミュレーション
     ── 福島 直人

製品開発とシミュレーション

  • 工場ユーティリティ設備の最適運転シミュレーション
     ── 福山 良和・戸高 雄二

論文

  • 知的マルチエージェント交通流シミュレータMATESの開発 第二報:歩行者エージェントの実装と歩車相互作用の理論・実測値との比較
     ── 藤井 秀樹・仲間 豊・吉村 忍
  • 非衝突条件を用いた追従運転データ特性の考察
     ── 王 維恩・板倉 直明・本多 中二
  • エコ・ナビゲーションシステムによる海環境保全
     ── 村井 康二・林 祐司
  • 2流体モデルによる粗氷形成の数値シミュレーション
     ── 坪井 一洋・木村 茂雄