行事案内 (2023年)
主催・共催行事
日程 | タイトル | 場所 |
---|---|---|
~1/8(日) |
Asia Simulation Conference 2022 [共催] |
ハイブリッド開催(北京) |
~8/31(木) |
JSST2023(The 42nd JSST Annual International Conference on Simulation Technology) [主催] |
新潟大学工学部 (新潟市) |
~10/26(木) |
AsiaSim 2023 (Asia Simulation Conference 2023) [共催] |
ランカウイ島 (マレーシア) |
協賛・後援行事 ※開催状況は各イベントHPにてご確認ください
日程 | タイトル | 場所 |
---|---|---|
~1/27(金) |
第28回 人工生命とロボットに関する国際シンポジウム [協賛] | B-com Plaza(大分県別府市)とオンライン(Zoom)のハイブリッド開催 |
原子力総合シンポジウム2022 [後援] | 日本学術会議講堂(オンライン併用予定) | |
~1/27(金) |
第39回 エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス [協賛] | 東京大学生産技術研究所(東京都目黒区) |
文部科学省「富岳」成果創出加速プログラム「スーパーシミュレーションとAIを連携活用した実機クリーンエネルギーシステムのデジタルツインの構築と活用」第3回シンポジウム [協賛] | ハイブリッド開催(東京大学とZoom Webinar) | |
第3回「富岳」流体予測革新プロジェクトシンポジウム [協賛] | 東京大学生産技術研究所コンベンションホール+Web会議 | |
第4回世界エンジニアリングデー記念シンポジウム [協賛] | Zoom ウェビナーによるリモート開催 | |
~3/9(木) |
ウィンタースクール「トポロジー最適化の基礎〜積層造形によるものづくりへの応用〜」 [協賛] | 対面とZoomによるハイブリッド講習会 |
~6/2(金) |
第28回 計算工学講演会 [協賛] | つくば国際会議場(茨城県つくば市) |
日本信頼性学会 第31回春季信頼性シンポジウム [協賛] | 日本科学技術連盟東高円寺ビルおよびオンライン開催 | |
第146回ロボット⼯学セミナー 機械学習の発展とロボット⼯学への応用 [協賛] | オンライン配信 | |
~6/14(水) |
第35回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム(SEAD35) [協賛] | 広島国際会議場(広島市) |
機械材料・材料加工のシミュレーションと計測(第3回:金属AMの応用と潮流) [協賛] | オンライン開催(Zoomを使用) | |
~7/14(金) |
SIMULTECH 2023 [協賛] | ローマ(イタリア) |
~8/10(木) |
第51回 可視化情報シンポジウム [協賛] | グランドパーク小樽(小樽市) |
2023/8/9(水) 8/10(木) 8/21(月) |
日本計算工学会 サマースクール 2023「非線形有限要素法による弾塑性解析の理論と実践」 (開催案内) [協賛] | ハイブリッド/オンライン開催 |
~9/6(水) |
日本神経回路学会第33回全国大会(JNNS2023) [協賛] | 東京大学・本郷キャンパス |
システム制御情報学会セミナー2023 メタヒューリスティクスの設計と実装 (会告PDF) [協賛] |
オンライン(Zoom)+オンデマンド配信 | |
~9/14(木) |
第41回日本ロボット学会学術講演会 [協賛] | 宮城県 仙台国際センター 展示棟 |
~9/22(金) |
日本流体力学学会 年会2023 [協賛] | 東京農工大学 小金井キャンパス |
~10/8(日) |
第66回自動制御連合講演会 [協賛] | 東北大学川内キャンパス |
~11/26(日) |
第44回バイオメカニズム学術講演会 [協賛] | 北九州国際会議場 |
2023年度 計算力学技術者(CAE技術者) 1・2級認定試験 [協賛] | CBT会場 | |
~12/17(日) |
第37回数値流体力学シンポジウム (募集案内) [協賛] | 名古屋大学東山キャンパス |
~1/26(金) |
7th International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics (SWARM7)[協賛] | B-Con PLAZA, Beppu, JAPAN and ONLINE (Zoom) |