Vol.10 No.1 (1991年3月)
巻頭言
	- 汎シミュレーション論 ─仮説的世界像と実在的世界像─
	 ── 市川 惇信 
小特集「新素材とシミュレーション」
	- [総括]「新素材とシミュレーション」小特集号について
	 ── 岩田 修一 
	- 計算物理と新素材
	 ── 大西 楢平・亘 紀子・池田 隆志 
	- 計算機化学におけるシミュレーション
	 ── 吉田 元二 
	- モデルとデータの統合
	 ── 岩田 修一 
	- 複合材料のシミュレーションと設計
	 ── 香川 豊 
	- 分子動力学的手法によるカスケード損傷過程の解析
	 ── 森下 和功・関村 直人・岩田 修一・石野 栞 
講座
	- 気象の数値シミュレーション (I)大規模な気象現象の数値シミュレーション
	 ── 小出 孝・岩崎 俊樹・千葉 長 
論文
	- 動的システムの非平衡初期値の推定とその応用
	 ── 秋山 孝生 
	- 燃焼炉による板ガラス加熱過程の解析方法
	 ── 南里 孝行・石川 淳史 
	- 新領域積分法に基づくポアソン問題の境界要素法解析
	 ── 桑原 敏彦・武田 毅 
	- シミュレーションにより実走行モードを考慮した電気自動車の開発評価システム
	 ── 石谷 久・馬場 康子・清水 浩 
Vol.10 No.2 (1991年6月)
巻頭言
小特集「インテリジェントCAD」
	- [総括]「インテリジェントCAD」小特集号について
	 ── 荒井 栄司 
	- 設計シミュレーション
	 ── 武田 英明・冨山 哲男・吉川 弘之 
	- デザイン・インテリジェンスにおける思考モデル
	 ── 岸 義樹 
	- 属性モデリング
	 ── 長澤 勲・伊藤 公俊 
	- 属性モデリングとCONMOTOシステム
	 ── 伊藤 公俊 
論文
	- 積分型レギュレータによる機械振動の能動的制御 ─特に旋削加工機系のびびり振動制御について─
	 ── 川辺 尚志・西尾 洋彦・吉田 和信 
	- マルチプロセッサシステム上での非線形微分方程式の並列処理
	 ── Wichian Premchaiswadi・笠原 博徳・成田 誠之助 
	- 有限要素法を用いた3次元荷電粒子軌道解析
	 ── 藤本 穣・前田 竜五・岩田 昭彦・熊代州 三夫・田中 義章 
	- 物理モデルに基づく構造・流動解析支援システムWING
	 ── 榎本 博康・田沼 正也・郷右近 茂・宮中 英司・尾崎 雅則・権藤 宏 
Vol.10 No.3 (1991年9月)
巻頭言
	- しなやかなシステムズ・アプローチ
	 ── 椹木 義一 
小特集「交通車両設計とシミュレーション」
	- [総括]「交通車両設計とシミュレーション」小特集号について
	 ── 永井 正夫 
	- 自動車設計と解析シミュレーション
	 ── 萩原 一郎 
	- 車両運動のアクティブ制御とシミュレーション
	 ── 永井 正夫 
	- 自動車のドライビング・シミュレーション
	 ── 平松 金雄 
	- 鉄道車両の新展開とシミュレーション
	 ── 須田 義大 
論文
	- 船速変化を考慮した船の数学モデルの一設計とシミュレーション
	 ── 櫛田 直規・西村 行雄・木村 純壮・米澤 洋 
	- オブジェクト指向によるFEM解析支援システムの構築法
	 ── 永沢 茂・佐久田 博司・宮田 保教 
	- 電気自動車の基本設計のための性能評価用シミュレーションプログラムの開発
	 ── 清水 浩・内藤 正明・飯倉 善和・石谷 久 
	- 酸化物系超電導体の静磁気遮蔽効果解析のための数値モデル
	 ── 鳥居 粛・大崎 博之・正田 英介 
書評
	- 偏微分方程式の数値シミュレーション (登坂 宣好・大西 和栄 著)
	 ── 吉村 忍 
	- 並列処理技術 (笠原 博徳 著)
	 ── 小野 祐一 
Vol.10 No.4 (1991年12月)
巻頭言
学会創立10周年特別寄稿
	- 学会誌「シミュレーション」10周年特集号に寄せて
	 ── 川井 忠彦 
	- 数学モデルとシミュレーション
	 ── 近藤 次郎 
小特集「ファイナンス」
	- ファイナンス小特集にあたって
	 ── 今野 浩 
	- [総括]時系列データ解析の一方法
	 ── 岸本 一男 
	- 多目的債券ポートフォリオ最適化モデル
	 ── 中山 弘隆 
	- ニューラルネットの投資への応用
	 ── 馬場 則夫 
	- 数理計画法によるポートフォリオ最適化
	 ── 今野 浩 
論文
	- 各種のファジィ推論法による模型自動車の走行制御シミュレーション
	 ── 西守 克己・徳高 平蔵・平川 進・酒井 由美子・岸田 悟・石原 永伯 
	- 制御系シミュレータを用いた電動機加速制御に関する研究
	 ── 小西 務 
	- 非定常固化問題の数値解法
	 ── 斉藤 正敏・平田 彰 
	- 昇華転写記録における熱/色素拡散へのFEMの適用
	 ── 金子 明成