大学発新産業創出基金事業における令和5年度提案の募集
大学等発スタートアップ創出力の強化を目的とした「大学発新産業創出基金事業」 において、下記プログラムの公募を開始しました。
募集期間
- 【ディープテック・スタートアップ国際展開プログラム】
2023年8月29日(火)~11月30日(木)正午 - 【スタートアップ・エコシステム共創プログラム】
2023年8月29日(火)~10月26日(木)正午
詳細につきましては、上記の大学発新産業創出基金事業ホームページに 掲載している公募要領をご覧ください。
関連イベントのご案内
- 提案募集に関連し、以下のイベントを開催いたします。 多くの皆様のご参加をお待ちしております。
-
①公募説明会 上記2つのプログラムの公募概要を説明いたします。
・開催日時:2023年9月12日(火)15:00-16:10(予定)
・開催形態:オンライン(Zoomウェビナー) 参加無料
詳細は、大学発新産業創出基金事業ホームページおよび以下をご覧ください。 https://form2.jst.go.jp/s/startupkikin2023 -
②研究者と事業化推進機関のマッチング支援イベント「事業化推進機関PR会」
ディープテック・スタートアップ国際展開プログラムへの応募を検討中の研究者に向けて、ベンチャーキャピタルやコーポレートベンチャーキャピタル、 アクセラレータ等の事業化推進機関となりうる機関が事業化の実績や強みなどを PRするイベントを実施いたします。
・開催日時:2023年9月22日(金)10:00-17:00(予定)
・開催形態:オンライン(Zoomウェビナー) 参加無料
詳細は以下をご覧ください。 https://www.jst.go.jp/program/startupkikin/deeptech/pr-event202309.html
【問い合わせ先】
【ディープテック・スタートアップ国際展開プログラム】
JST スタートアップ・技術移転推進部 スタートアップ第1グループ
E-mail:start-boshu[at]jst.go.jp ([at]は@に変えてください)
【スタートアップ・エコシステム共創プログラム】
JST スタートアップ・技術移転推進部 スタートアップ第2グループ
E-mail:su-ecosys[at]jst.go.jp ([at]は@に変えてください)