第30回 日本シミュレーション学会大会(日本語セッション): 発表論文 原稿執筆要領


発表論文 原稿執筆要領

論文集は,提出していただいた原稿(PDFファイル)をそのままCDに掲載いたします.下記事項を遵守の上,原稿を作成願います.なお,原稿はA4版で作成してください.

  1. 原稿の枚数
    原稿は,図や表も含め出来上がりで4枚にまとめて下さい.
  2. 原稿作成のための用紙とワープロの文字設定
    1. 原稿は,A4サイズで作成して下さい.
    2. 原稿の作成に当たり,ワードプロセッサー等の設定は下記を目安にして下さい.
      ◎文字サイズ:10ポイント程度
      1行20字×40行×2段(中央3字あき)の2段打ちとする.
      止むをえず1段打ちとするときは1行42字×40行×1段.
      ◎マージン:上30mm,下25mm,左右25mm 程度
      ◎PDFファイルは,3.0Mバイト以内で作成して下さい.
    3. 図・表や写真は,所定の位置に張り込んで下さい.
      カラー原稿を提出する場合は,白黒印刷した場合にも図表等が明瞭な原稿を作成して下さい.画像については,解像度300-350dpiのものを用いて下さい.所定のファイルサイズ以下であればカラー図版の投稿が可能です.
  3. 主題などの印字様式
    原稿の第1頁は,主題,副題,著者名,所属を日本語並びに英語で印字して下さい.また,出来るだけ100Words程度の英文abstractを付けて下さい.なお,連絡先(原則として勤務先の所在地,電話番号,ファクシミリ番号)は,日本語で脚注の形で1頁目の下段に1段打ちで印字して下さい.
    1. 主題,副題は,上から4~6行目を目安に16ポイントくらい(あるいは,4倍角)の大きさの文字で印字して下さい(1段打ち).
    2. 著者名並びに勤務先名は,7,8行目に印字して下さい(1段打ち).なお,共同研究者のある場合は,原則として発表者を一番先に記し,名前の前に○印を付けて下さい.また,氏名の右肩に1),2)と番号を付け,勤務先名と対応させて印字して下さい.
    3. つぎに1行空けて英文のタイトルを中央に印字して下さい(1段打ち).
    4. さらに1行空けて著者名を中央に印字して下さい(1段打ち).
    5. 改行し勤務先の名称を中央に印字して下さい(1段打ち).
    6. さらに1行空けて100 Words 程度の英文abstractを付けて下さい.その際に左右は,それぞれ5cm程度の余白をとって下さい(1段打ち).
    7. さらに1行空けて,本文を印字して下さい(2段打ち).[2頁目からは,第1行目から40行目までを用い2段打ちして下さい]
    8. 著者の所属,役職,勤務先所在地,電話並びにファクシミリの番号は,脚注の形で1頁の下から2~3行を用いて印字して下さい(ただし,3行以上にわたる場合には,下から4行以上用いても構いません).なお,本文との境界は,1行分をとり実線(───)を引いて区分して下さい.
    9. 共同研究者につきましても,氏名の右肩に1),2)と番号を付け,この番号と対応させて脚注の形で所属,役職名を印字して下さい.
  4. 本文の印字様式
    1. 章,節などの項目の起こし方(番号の付け方)は,次に準じて下さい.
      1.,2.,3.,...    (上,下各1行あけ)
      1.1,1.2,1.3,...  (上1行あけ)
      1),2),3),...
      (1),(2),(3),...
    2. 図・表および写真について
      図中や表中の文字は,判読できる大きさのものを用いて下さい.また,そのタイトルは,図や写真の場合にはその下に(図1...,図2...),表の場合にはその上に(表1...,表2...)付けて下さい.
  5. 参考文献・引用文献の記述方法
    1. 文献は,文中の該当箇所に上付きの( )内に番号を付けて,文末にまとめて著者・該当文献名を記述して下さい.
    2. 著者・文献名は,下記の順序で記述して下さい.
      (番号) 執筆者名:論文名,雑誌名,巻(該当文献の刊行された年号),号,頁.
  6. 原稿の送付先
    JSST 2011 大会事務局
    E-mail: JSST2011大会事務局メールアドレス